誰でも歳をとれば判断能力・身体能力が衰えてしまいます。とくに最近は、60歳未満の若年層の認知症が急増しており、皆さんも多くの不安を抱えておられるのではないでしょうか。
成年後見制度は痴呆等で判断能力が低下してしまった人を保護・支援する制度で、介護保険制度とともに、安心して老後をすごすための高齢化社会になくてはならない制度です。
このサイトでは、この成年後見制度について、難しい用語はなるべく使わずに、分かりやすく解説しました。本サイトが自分らしい老後を送る助けとなれば幸いです。
成年後見制度はあなたの老後をささえる制度です。
アルツハイマー病にかかった… 軽い痴呆の症状が見られる…
現在の判断能力の状況によって利用すべき成年後見制度が変わります。
元気なうちに、自分を支援してくれる人を決めておくということも、成年後見制度が可能にします。
成年後見制度について、まずはお気軽にご相談下さい。
〒101-0021 東京都千代田区外神田2丁目18番5号光洋ビル3F
© 2015 司法書士谷口宏平事務所 All rights reserved.